Menu
close

ハードメープル万年筆

¥132,000(本体価格: ¥120,000)

2025年5月31日(土)発売
【限定販売】

カラーを選択

SHARE

製品情報

  • 製品の主な情報
  • 基本仕様

木材にプラスチック粒子を浸透させるWPC(Wood Plastic Combination)の特殊な加工が施されたメープル材を採用した、限定の万年筆です。

『ハードメープル万年筆』 WPC
木材にプラスチック粒子を浸透させるWPC(Wood Plastic Combination)の特殊な加工が施されたメープル材を採用。WPCの工程において難しいとされているムラの無い均一な着色技法に加え、仕上げに艶消し塗装をすることで、天然木ならではの風合いを引きだしつつ、より高級感のある仕上がりとなりました。

WPCは、木材とプラスチックの両方の性質を合わせ持つことになり、その特徴としては、木材の美観を損なうことなく木材よりも力学的強度、寸法安定性、耐候性、耐火性、耐薬品性等が向上され、特に耐摩耗性に優れています。WPCのこれらの特徴から、その用途としては、建築用としてフローリング、階段の踏み板、手すりなどに使われるほか、家具、ボートのオール、アーチェリーの弓、スキー板、鍵盤、ナイフの柄などにも使われています。また、外国では、バグパイプ、枕木、ゴルフクラブのヘッドにも使われています。

※数量限定発売品のため、すでに販売を終了させていただいている場合がございます。

製品コード
[ナチュラル]
中細(MF):10-7830-300

[インディゴ]
中細(MF):10-7830-340

[バーミリオン]
中細(MF):10-7830-373
JANコード
[ナチュラル]
中細(MF):49-01680-60380-1

[インディゴ]
中細(MF):49-01680-60381-8

[バーミリオン]
中細(MF):49-01680-60382-5
ペン先
21金/大型
方式
両用式(コンバーター・カートリッジ)
本体仕様
蓋・胴:ハードメープル材/WPC着色加工・艶消し仕上げ
大先:真鍮/ゴールドIP仕上げ
金属部品
ゴールドIP仕上げ
本体サイズ
φ16.6×142.1mm(クリップ部含む)
本体重量
29.1g
パッケージ
PG-3[99-1339-000]
※数量限定発売品のため、すでに販売を終了させていただいている場合がございます。
※模様(木目)や節、色の差について、天然由来の特性で、品質には問題ありません。素材ならではの個体差をお楽しみください。 なお、濡れた手でのご使用は避け、直射日光などの強い光が当たる場所や高温の場所に置くと、変色や変質、変形、割れなど劣化の原因となりますのでご注意ください。
FOREStationary

ペン先の種類と特徴

万年筆のお手入れ方法

万年筆のインク補充方法

関連商品

商品一覧
Topへ